12年のサラリーマン生活から飛び出した社長のブログ

株式会社エフォートサイエンスの社長、村上のブログです。本ブログは私的なものです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

「タイミング、こじ付け、承認、監禁」の4つで、やる気を持続させる秘訣!

「やる気があれば、なんでもできる。」 そう思ったことはないだろうか。 私は、これをいつも感じている。 ここを科学できれば、 多くの人が、生産性を上げ、より豊かで充実した人生を過ごせると思い、 そのメカニズムを解明してみようと思った。 *注意:ち…

不器用である事実から逃げてきた。それをやめた時、、、

不器用であるのに、器用ぶると、もっとおかしくなる。 周りにそう言う人がいると、すぐに気にくせに、自分がそう言う行動をしていることには気づかない。 白状する。自分は不器用な人間だ。ご存知の方もそうでない方も。 (いや、そんなの知ってたよ、と言わ…

山場を超えたら山場がある。山場から逃げたら山場がある。

正念場だ、山場だと思うことがある。これをなんとか切り抜けたら、、、山場がある。 でも、その山は以前よりも1%傾斜が緩やかに見える。 もちろん、錯覚だ。 反対に、目の前の山場から逃げれば、そんな大きな山場に合わなくなる。 でも、10%傾斜がきつく見…

あなたに起きていることは、すべて正しい。

(1) これまで、天職ばかりと巡り会えた! 思い返せば、これまで、天職以外の仕事をしたことがない。と思っている。 すごく恵まれている、と思う。 こういうことを、いつも公言しているので、こう言われたことがある。 「あなたは天職だからいいけど、私にと…

起業家と、事業家と、投資家。

起業家は、やっぱりすごい。起業家は、熱い。起業家には、いつも魂を揺さぶられる。 自分もそんな起業家に思われるようになりたいし、一生そうありたい。 すごい人には、色々いる。 起業家だけでなく、事業家(ここでは人が起こした事業を育てる人)と投資家…

実はプロセスこそ、ゴールだった

誰しも「手段を目的化するな」ということを聞いたり、発言したりしたことがあるだろう。 これは即ち、人間がDNAレベルで「手段を目的化するクセ」を持っているから発せられる言葉だと言えよう。 この「手段を目的化するな」というのは正論である。ビジネスの…

「怒ってますか?叱ってますか?、非難してますか?批判してますか?」

「怒る」と「叱る」は違う、というのはよく聞く話です。 それは例えば、こういう違いです。 「怒る」と言う行動がただ感情をぶつけることに対して、「叱る」と言う行動は相手に気付きを与えることを目的とします。 and-plus.net これと同様に、「非難」と「…

果実と同じく、タスクも明日腐るかもしれない

ちょっとした仕事やタスクなど、「これぐらいなら明日でいいや」と思ってしまいがちです。しかし、これはかなりのリスクがあるのです。 まず、そのタスクに賞味期限がないことはありません。そして、その賞味期限はあなたが思っているよりも早いのです。なぜ…

仕事の"プロフェッショナル"は偏差値60以上と考える

「プロフェッショナルとは」というのが少し話題になったりしていますが、 プロフェッショナルとは、どういう基準をいうのでしょうか? 単に、長い間やっていることではないはずです。 単に、数をこなしていることではないはずです。 お金をもらっていればプ…

起業を甘くみるな、辛くみるな。

起業はそんなに甘くないと思います。楽をするとか、自由になるとかそんなことでやらない方がいいのです。サラリーマンとして認められることと、起業で認められることは全然違うと思うのです。必要な優秀さが全然違うのです。 だから、そんな理由で、甘くみる…

「検証していないことは、黒ではない。」

<「検証」> 何かをよくするためには「検証」をしなければなりません。元のものからよくなっているかを確かめるためです。検証することで、それが正しいかどうか(白か黒か)がわかるのです。 「検証」は考えることではありません。実施することです。もちろ…

失敗だらけ

ふと思った。失敗を書き出してみよう。 いつからだろう。失敗というのが当たり前の感覚になったのは。サラリーマンの時?いや、そうでないように思う。 サラリーマン当時は失敗のことを「まだうまく行っていないこと」と、呼んでいた気がする。記憶が定かで…

執念を持てない仕事なんて、やめてしまえ。

儲かりそうとか、 ちょっと得意だとか、 ちょっとやりたいとか、 あの人よりうまくやれるとか、スキルや資本や何かを持ってるとか、 それしかできないからしょうがないよね、 とか、そういうのは、一旦、どうでもいい。 そこに執念を持てないなら、早めにや…

良いアイデアと悪いアイデアとの付き合い方

最近、よく感じること。 良いアイデアの多くは、1ヶ月たち2ヶ月経つと、良いものでなくなる。 悪いアイデアの一部は、1ヶ月叩き、2ヶ月叩くと、良いアイデアになっていることがある。 ざっくり、1ヶ月に1つは良いアイデアと思うものを思いつく。と思う。 そ…

仕事で焦らない準備をするための、魔法の言葉。

2018年になった。 この1年も悔いを残さないために、仕事の進め方を書いておこうと思う。 <焦った時には、もう遅い> 結果が出ないと焦る。 焦ると、アウトプットがチープになる。 そして、結果がさらに出ない。 これは、わかっていても抜けられない、"焦り…